きもの雑学あれこれ

伊達衿

伊達の薄着

たくさん着こんで格好悪くなることを嫌がり、寒くても我慢して薄着でいることを「伊達の薄着」といいますが、きもので使う伊達衿や伊達締めは見えないところの美しさ、隠れたところで力を発揮してくれるものです。伊達締めはきものと長襦袢の衿合わせがくずれないよう、止めておくもの。伊達衿は衿を華やかに、おしゃれとして色合わせを楽しみます。「伊達」という言葉は、仙台藩の人々が藩祖の伊達政宗にならって派手な振る舞いや格好をしたことが語源とか。

このコーナーでは着物にまつわる雑学をご紹介していきます。着物から生まれたことわざや習慣は身のまわりにたくさん。その意味を知り、ルーツをたどることで、着物がより身近な存在になるのでは?